港区サッカー協会 - 東京都港区のサッカー、フットサル情報 大会・試合情報

港区サッカー協会

試合結果

ホーム試合結果社会人部2018年5月6日(日)【社会人・サッカー】港区代表枠サッカー大会 vs 渋谷区

2018年5月6日(日)【社会人・サッカー】港区代表枠サッカー大会 vs 渋谷区


「見ている人が楽しめるチームが作りたいんですよ」
「1点取られたら5点取り返すくらいのチームって面白くないですか?」
一見こわもての面構えの新監督山本慎一は優しい声でこう答えた。

山本で港区選抜の監督は4人目、初代監督は現会長廣瀬学が務めて都民大会の歴史上初の勝利を挙げた2015年から始まる。
翌年、現副会長ならびに東京ユナイテッドFC共同代表の人見秀司が2連勝でベスト8。
まだ記憶に新しい昨年、社会人部部長崔弘杓も同じく2勝して目標の優勝を狙うも稲城市に0-1と惜敗ベスト8。
これまでの監督から異口同音に聞こえるのは、コミュニケーションのあるチームを作りたいというもの。
これは山本も全く同じことを試合前に語っていたのが印象深い。
港区は純粋に選抜制を取っている関係からある意味寄せ集めだが、選手の個々のレベルは高く保てるという面もあり、この選手同士の会話がピッチ上でできた時は大きな武器になると言うことだ。
ゲームプラン通り行かなかった時に、選手自身がグラウンドで解決していかなければ強いチームはできない。
この大きな命題をどのようにして今大会で見せてくれるのか。

開幕戦は昨年ベスト8なので2回戦から、対渋谷区。
まとまりのあるチームでGKがとても良い反応をするチームプロフィール、けして気を抜けない対戦相手である。
開始2分、崩しから絶好の先制機を逃すも高いボールの支配率からいつ得点してもおかしくない状況が続くが、相手の好守にもはばまれなかなか得点をすることができない。
先制したのは12分。その後20分に追加点。ようやく落ちついた雰囲気がチームやサポにも流れたところで全半終了。2-0
後半はカウンターからあわやと言うシーンもあったが、堅い守りから0封。
崩しての展開からの得点ラッシュで9-0。
合計11-0の大勝となった。

山本監督談

Q前半やや攻めあぐねた感があるが?
A最初から飛ばして入りたかったがやはり初戦と言うこともあり難しかった。
Q先制した後はどのようなプランを描いたのか?
Aもう1点、さらにもう1点と積み上げることが大切だと感じていた。

トップ下で気を吐いた常盤聡選手談
Q前半せめあぐねていたようにリズムがつかめないように見えたが?
A形はできていたのであせりはなかった、時間の問題と思っていた。
Qその後よくなった理由は?
A少し間延びしていた選手の距離を詰めようと伝えた。

次戦は昨年ベスト4を阻まれた因縁のチーム、稲城市とのリベンジマッチ。
駒沢第2競技場で5/13(日)14:30試合開始。

※都民大会トーナメント表
https://www.pitin.com/rakuza/pc/common/conv/ConvDetail.cfm?CONV_NO=12734&OutMode=0&vid=00057